181: カムラのハンター 2022/02/19(土) 16:01:43.43 ID:6w8DmLZPp
何故ドボルベルクは復活出来なかったのか 慢心、環境の違い
182: カムラのハンター 2022/02/19(土) 16:05:02.33 ID:TMAVC3rj0
ドボルベルクが報酬金的にはブラキと同格だった事実
183: カムラのハンター 2022/02/19(土) 16:05:31.96 ID:Bj3Ok8WI0
ドボルくんはストーリーズの方に出張してたよ なぜか敵専用だったけど
184: カムラのハンター 2022/02/19(土) 16:06:13.39 ID:j7PUouppa
あんな図体のデカいのがくそ狭い大社跡でぐるぐるしたらマズイだろ
[res_insert_rss]
185: カムラのハンター 2022/02/19(土) 16:07:20.08 ID:LsTreiRL0
超大型を通常フィールドに出してくれ
186: カムラのハンター 2022/02/19(土) 16:07:34.52 ID:GrwtRNvB0
確かにそうミドロ
187: カムラのハンター 2022/02/19(土) 16:07:43.61 ID:Pbl4mXyx0
仙骨おぢさんタフ過ぎて嫌い
188: カムラのハンター 2022/02/19(土) 16:14:26.83 ID:Fn+wmM7Ed
体がデカいとエリア間の細道通れないから無理だってガムートさんが言ってた
191: カムラのハンター 2022/02/19(土) 16:19:08.78 ID:x+GUyBXJ0
>>188 今でもデカい敵を狭い通路に押し込むと、壁にめり込みつつ暴れるから平気平気
193: カムラのハンター 2022/02/19(土) 16:20:46.43 ID:+VgtxZcop
>>188 ドボル「なるほど、飛べばいいんだな」
190: カムラのハンター 2022/02/19(土) 16:17:59.21 ID:x+GUyBXJ0
ストーリーズ2のラインナップは本当に神だとおもったわ このラインナップに+αならモンハン決定版になるんだけどなと
197: カムラのハンター 2022/02/19(土) 16:24:51.35 ID:LsTreiRL0
ガムート好きだから復活してくれ
222: カムラのハンター 2022/02/19(土) 17:24:22.04 ID:HNKBh8p/d
>>197 ティガ「もうあいつに投げ飛ばされるの嫌だから復活すんなよ😭」
200: カムラのハンター 2022/02/19(土) 16:28:59.09 ID:bD8o7TUl0
ドボルベルクの脚攻撃して倒れたところを弱点のコブを攻撃っていうギミックはよかった
むしろ最近のモンハンってそういうギミック少なくない?
ジンオウガも転んだところを弱点の背中を攻撃してたけど いつの間にか背中が弱点じゃなくなったし 虫取り網っていつなくなった?
破壊することで軟らかくなったり モンスターなパワーダウンしたり 毒で弱体化とか属性限定で部位破壊とかあっていいと思うんだよな
207: カムラのハンター 2022/02/19(土) 16:34:20.18 ID:GfrTshAQ0
>>200 全部あるだろ 虫取り網はなくなったがジンオウガの背中から採取はできるし それで帯電マイナスもある 問題提起する前に少しは調べようよ
210: カムラのハンター 2022/02/19(土) 16:37:51.00 ID:BFfIcEaC0
>>207 ネタでおらー!むしれむしれってやってたけどちゃんと効果ある行動だったんか
219: カムラのハンター 2022/02/19(土) 16:57:42.69 ID:bD8o7TUl0
>>207 そうかすまん 今でも採取できるの知らんかったわ 昔はできるだけ超帯電にしないようにしてたもんだが 転倒時も普通に頭行くもんなぁ
226: カムラのハンター 2022/02/19(土) 17:37:43.71 ID:GfrTshAQ0
>>219 野良マルチはしゃあない 背中からむしれる仕様も知らない人いるし 寄ってたかって弱点殴り(撃ち)続けた方が早いバランスだし マルチで背中採取とかやってると、迷惑扱いされる危険すらある
引用元: ・【MHRise】モンスターハンターライズ HR915
たなか
復活はよ